2023年1月の記事一覧

広報に「人生すごろく」

 新年1月号の「広報伊万里」の特集を伊万里市民図書館が飾っています。関係職員で打ち合わせて、テーマは格調高く「人生に寄り添う図書館」に決定。人の成長ごとに図書館が関わりを持っていることを知っていただこうという企画です。
 そこで、新春にふさわしく、見開き一面に「人生すごろく」を掲載することにしました。当館では、赤ちゃんに絵本と読み聞かせをプレゼントするブックスタート事業に始まり、学校図書館の支援や、福祉施設などへの巡回、さまざまな調査相談、生涯学習の支援など、人生の各時期に寄り添うサービスを提供しています。
 市民の皆さんへのお知らせのために作った「すごろく」ですが、あらためて図書館の使命の大切さを図書館員自身が再認識する機会ともなりました。今年もよろしくお願いします。(館長 鴻上哲也)

<佐賀新聞 令和5年1月6日付「いすの木のもとで」より>

令和5(2023)年 新年のごあいさつ

 新年あけましておめでとうございます。
 旧年中は、伊万里市民図書館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 おかげさまで昨年は、3年ぶりに図書館☆(ほし)まつりを開催したり、さまざまなイベントに図書館をご利用いただいたりして、久しぶりに人が集うことの喜びや元気を共有することができました。また、たくさんの企業や団体・個人の皆様から、寄付やボランティア活動を行っていただき、心から感謝申し上げます。まさに、市民との協働のもとに成長を続ける図書館であることを、実感する機会の多い一年でした。
 一方、社会全体を見渡せば、危機や不安・混乱に胸がふさがるご時世ですが、たとえ、どんな状況下にあっても、図書館は皆さんの知的自由を確保する生涯学習の拠点(人生に寄り添う図書館)であり続けたいと願っています。本を読むことや、学んで行動を起こすことによって、一つひとつの問題を夢や希望に転換できると信じて、職員一同、図書館サービスの充実に努めてまいります。
 どうぞ本年も、伊万里市民図書館をよろしくお願い申し上げます。皆様のご利用を心からお待ち申し上げております。

(館長 鴻上哲也)