―すべての文章は「本気出して考えた時間」で決まるー はい。今これを書いている自分に言われているような気 持になります。もちろん時間はかけています!トップブロガーだった、かんそう氏の著書です。誰かに発信する時は、きれいな文章よりも、感情を載せた方が伝わりやすいそうです。気持ちや感動を言葉にするために「自分の中に『イマジナリー秋元康』を飼う」というところが印象的でした。さすが、トップブロガーさん。読者のひきつけ方も上手く、文章の勉強以前に、読み始めたら止まりません。文章を生成AIに頼る時代に突入しかけている今、自分で書くことの大切さや面白さに気づけるかもしれません。