伊万里ケーブルテレビ紹介資料 バックナンバー

伊万里ケーブルテレビ「こんにちは!市役所です」の中で図書館職員が紹介した新刊本の一覧です。
 

令和4年度(2022年4月~2023年3月)
3月3週放送
『野火の夜』
『スマホはどこまで脳を壊すか』

『ワニのクロッカスなにができる?』(児童書)
  4週放送
『黒猫を飼い始めた』        
『毎日のラクべんとう図鑑』        

『ばんごはんえき』(児童書)
1週放送
『がらんどう』
『面白くて眠れなくなる日本語学』

『あずきのあんちゃんずんちゃんきんちゃん』(児童書)
  2週放送
『くたかけ』
『養老先生、再び病院へ行く』

『のせてくださいな』(児童書)
2月 3週放送
『間借り鮨まさよ』
『振り返れば未来』

『ぞうさんのおふろ』(児童書)
  4週放送
『つぎはぐ、さんかく』
『南極の食卓』

『ホットプレートよ~いどん!』(児童書)
  1週放送
『植物少女』
『日向の道をまっすぐ行こう』

『タローズベーカリー』(児童書)
2週放送
『クラックアウト』
『生きてりゃ踊るだろ』

『どんないえにすみたい?』(児童書)
1月   4週放送
『フラッパー』
『ぼくたちクルド人』

『にじいろのさかなとおはなしさん』(児童書)
5週放送
『一日三秋』
『地図でスッと頭に入る世界の三大穀物』

『ひ・る・ご・は・ん!』
(児童書)
 2週放送
『水』
『「よくむせる」「せき込む」人のお助けBOOK』

『ねずみくん だーれだ?』(児童書)
3週放送
『水鎌倉駅徒歩8分、空室あり』
『京都不案内』

『すいどう』
(児童書)
12月 4週放送
『Turn! Turn! Turn!』
『五島列島』

『ごちゃまぜカメレオン』(児童書)
 

1~2週放送
『ゆれる階』
『絶滅してない!ぼくがまぼろしの動物を探す理由』

 ・
『ねことことり』(児童書)

3週放送
『この世の喜びよ』
『北欧でみつけたサステイナブルな暮らし方』

『ゆきのげきじょう』(児童書)
11月   4週放送
『とりあえずお湯わかせ』
『ワタナベマキのいまどき乾物料理』

『おすしがふくをかいにきた』
(児童書)

 1~2週放送
『探偵と家族』
『365日九州・沖縄絶景の旅』

『おイモだ、ほい!』(児童書)
 3週放送
『ぼくらは、まだ少し期待している』
『LOVE TOGETHER』

『あのこ!』(児童書)

10月

4週放送      
『はぐれんぼう』
『反=恋愛映画論 『花束みたいな恋をした』からホン・サンスまで』

『まよなかの魔女たち』(児童書)  
 1~2週放送        
『一千億のif』
『子供たちに大切なことを脳科学が明かしました』

『タコとだいこん』(児童書)
 3週放送
・『あらゆる薔薇のために』
『羊皮紙の世界』

『ごろんずっしりさつまいも』(児童書)

5週放送        
・『夜がうたた寝してる間に』
『HEY,BABY!野生動物の子どもたち』

『ふじさんにっぽんいち』(児童書)  
 
 9月  3週放送
『レペゼン母』
『しまずかん』

『おいらはちびのとうちゃんだい!』(児童書)
  4週放送
・『素数とバレーボール』
『消防レスキュー隊員が教えるだれでもできる防災事典』

『ビーバーくんとポプラのき』(児童書)

 

  1週放送
・『アイダホ』
『折口信夫「まれびと」の発見』

『たんぼのにんじゃあまがえる』(児童書)
 2週放送
・『夜の道標』
『日本の水族館五十三次 イラストで読む建築』

『ぺんぎんたんけんたい みなみのしま』(児童書)
5週放送
『日本人の真価』
『街なか葉めくり虫さんぽ』

『ねずみくんはカメラマン』(児童書)

8月3週放送
『残星を抱く』
『SHO-TIME』

『なんでもかいけつ!テレビマンボルフ』
(児童書)
  4週放送        
『修羅奔る夜』
『絶対に見られない世界の秘宝99』

『かみなり』(児童書)

1週放送
『ブータン、世界でいちばん幸せな女の子』      
『地球のかじり方 世界のレシピBOOK』
         
『つきをなくしたクマくん』(児童書)
  2週放送        
『青く滲んだ月の行方』
『茜さす日に嘘をかくして』
『世界のふしぎな色の名前』

『ホホジロザメ』(児童書)




7月 
 3週放送
『地球、この複雑なる惑星に暮らすこと』

『ギリヤーク尼ケ崎という生き方』

『ゆかしたのワニ』(児童書)
 4週放送
『臼月トウコは援護りたい』

『日本の絶滅危惧知識』

『とんぼのぎんちゃんうまれたよ!』
 (児童書)




1週放送
『リリアンと燃える双子の終わらない夏』

『虫のオスとメス、見分けられますか?』

『さかなくん』(児童書)
2週放送
『残された人が編む物語』
『藻刊 サガノリ』

『ピヤキのママ』(児童書)
5週放送
『ウェルカム・ホーム』
『豊田章男の覚悟』

『へび ながすぎる』(児童書)
6月  3週放送
『百年厨房』
『小さな苔ガーデニング』

『うろおぼえ一家のパーティー』(児童書)
  4週放送
『あきらめません!』
『日本の合戦解剖図鑑』

『みらいのえんそく かざんのしまへ』
(児童書)

 1週放送
『渚の蛍火』
『佐藤優の地政学入門』

『ぼんさいじいさま』(児童書)
  2週放送
『ラブカは静かに弓を持つ』
『魅惑のクラフトコーラ』

『ありんこトロッコ』 (児童書)






5月
 4週放送
『100年後も読み継がれる児童文学の書き方』
『永遠の今』

『コンビニてんちょう ネコイチさん』
(児童書)
 

1~2週放送
『たとえ世界を敵に回しても』
『パンダとわたし』

『カッコーはくしのだいぼうけん』(児童書)
 3週放送
『ゴールドサンセット』
『頭のよさとは何か』

『たびするてんとうむし』(児童書)
4月
3週放送
『コスメの王様』
『地球の果ての歩き方』

『こぐまのともだちはどこ?』(児童書)
4週放送
『シェア』
『スピッツ論』

『おとがあふれてオムライス』(児童書)

1週放送
『花屋さんが言うことには』
『口トレ・脚トレで“若返り”!』

『火をぬすんだウサギ』(児童書)
2週放送
『風の港』
『大人が楽しむ多肉植物』

『ブルタちゃんのコロッケ グー!』(児童書)