トップページ > 家読のまち  伊万里> うちどく> うちどく推進講演会 
 

令和5年度 うちどく推進講演会

令和5年12月10日(土)14:00~16:00  <終了しました> 
 講師:霜鳥英梨さん(「おむすび舎」代表) 
 会場:伊万里市民図書館 ホール

 

 講演会プログラム
 1.開会
 2.家読テーマソング 映像紹介
  “こころつないで ~read and talk~”
 3.講演
  「絵本が生まれる現場」
  講師:霜鳥英梨さん
 4.閉会

  ※入場無料・要申込 

 ☆講師プロフィール
  霜鳥英梨(しもとり えり)
 新潟県燕市在住。新潟大学医学部保健学科卒業、臨床検査技師の資格を取得し勤務。 結婚後、育児をしながら食の大切さに気づき、食育指導士として食育活動を始める。2016年、自ら食育絵本の出版社「おむすび舎」をたちあげ、翌年、食育絵本「いのちのたべもの」「ごはんのにおい」を企画、出版。現在その他3冊刊行。絵本を携え、上級食育指導士として県内外、食育指導・読み聞かせなど積極的に活動している。


うちどく推進講演会


















※案内チラシをダウンロードできます。
 →うちどく推進講演会チラシ_2310.pdf(898MB)


※申込フォームはこちら
 

令和4年度 うちどく推進講演会

令和5年1月28日(土)13:30~15:30 <終了しました> 
 講師:野口武悟さん(専修大学文学部教授) 
 会場:伊万里市民図書館 ホール

 

 講演会プログラム
 1.開会
 2.家読テーマソング 映像紹介
  “こころつないで ~read and talk~”
 3.講演
  「読書から誰一人取り残さないために ~私たちが考えたいこと、できること~」
  講師:野口武悟さん
 4.閉会

  ※入場無料・要申込(定員:大人70名) 

 ☆講師プロフィール
  野口武悟(のぐち たけのり)
 専修大学文学部教授。
 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士課程修了、博士(図書館情報学)。
 専門は図書館情報学(主に、読書バリアフリー、子どもの読書活動、電子図書館等の研究)。
 現在、放送大学客員教授、文部科学省子供の読書活動推進に関する有識者会議委員、NPOブックスタート理事、
日本特別ニーズ教育学会理事なども務める。
 主な著書に、『学びの環境をデザインする学校図書館マネジメント』(悠光堂、2022年)、『変化する社会と
ともに歩む学校図書館』(勉誠出版、2021年)、『改訂 図書館のアクセシビリティ:「合理的配慮」の提供に
向けて』(樹村房、2021年)など。


うちどく推進講演会


















※案内チラシをダウンロードできます。
 →★R501うちどく推進講演会チラシ.pdf(1.5MB)


※申込フォームはこちら
 

令和3年度 うちどく推進講演会

令和3年10月31日(日)14:00~16:00 <終了しました> 
 講師:山形昌也さん(福音館書店 編集者) 
 会場:立花コミュニティセンター 講堂

 

 講演会プログラム
 1.開会
 2.家読テーマソング 映像紹介
  “こころつないで ~read and talk~”
 3.講演
  「科学絵本って楽しい!「かがくのとも」のつくり方」
  講師:山形昌也さん
 4.閉会

  ※入場無料・要申込(定員:大人70名)

 ☆講師プロフィール
  山形昌也(やまがた まさや)
 1967年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、福音館書店に入社。
 営業部を経て、「たくさんのふしぎ」編集部で小学生向けの科学絵本を16年間担当。
 その後、5~6歳向けの科学絵本「かがくのとも」の編集部で編集長を5年務めた後、現在、書籍編集部長。

うちどく推進講演会



















※案内チラシをダウンロードできます。
 →R3うちどく推進講演会_案内チラシ.pdf(681KB)

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市外の方の申し込みは原則受け付けておりません。なにとぞご了承ください。
 

令和2年度 うちどく推進講演会

令和2年10月10日(土)13:30~15:30 <終了しました> 
 講師:くすのきしげのり さん 
 会場:大坪小学校 体育館


 

 講演会プログラム
 1.紙芝居  伊万里の昔ばなしを方言で
     「さるのしりはまっきゃあ」
             ぶっくメイクniri

 2.講演
    「一人ひとりが みんなたいせつ ~作品に託す願い~」
     講師:くすのきしげのりさん

  ※入場無料・要申込(定員:大人100名)

 ☆講師プロフィール
   くすのきしげのり
    
1961年生まれ、徳島県鳴門市在住。鳴門教育大学大学院修了。
    小学校教諭、鳴門市立図書館副館長を経てオフィスKUSUNOKIを設立。
    現在は作家として児童文学を中心とする創作活動と講演活動を続けている。
    絵本『おこだでませんように』(小学館)が2009年度全国青少年読書感想文コンクール
    課題図書に、2011年には、IBBY(国際児童図書評議会)障害児図書資料センターが発
    行する推薦本リスト「世界のバリアフリー絵本」に選出される。同作品で第2回JBB
    Y賞バリアフリー部門受賞。2013年には『メガネをかけたら』(小学館)が全国青少年
    読書感想文コンクール課題図書に選定される。
    『ええところ』(学研)、『ともだちやもんな、ぼくら』(えほんの杜)等、100タイトルを
    超える児童文学作品は、日本および海外で広く読まれている。
 


 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市外の方の申し込みは原則受け付けておりません。なにとぞご了承ください。
 

令和元年度 うちどく推進講演会

令和2年 2月16日(日)14:00~16:00 <終了しました> 
 講師:伊藤 明美 さん 
 会場:伊万里公民館 講堂

 今年度は市民図書館を飛び出して、地域の拠点である公民館で開催しました。
 
 講演会プログラム
 1.開会
 2.報告
    「伊万里市におけるうちどくの推進について」〈うちどく推進室〉
 3.基調講演
    「本の楽しさを子どもたちに」講師:伊藤明美さん
 4.合唱 
   家読テーマソング「こころつないで-read and talk-」他〈伊万里小学校コーラス部〉
 5.閉会

 

平成30年度 うちどく推進講演会

平成31年 2月17日(日)<終了しました>
 講師:しまだようこ さん(境港市立上道小学校図書館職員 手作り絵本作家)

講演会プログラム
 1・家読テーマソング「こころつないで-read and talk-」
 2・読み語りと歌で贈る講演
  「絵本を通して伝えよう かけがえのないあなたへの思いを」



10:00~11:00 手作り絵本ワークショップ(家族向け)
11:15~12:00 読み語りと歌で贈る講演会
       「絵本を通して伝えよう かけがえのないあなたへの思いを」
13:30~15:00 手作り絵本ワークショップ(大人向け)