佐賀県におけるうちどく(家読)の普及を目的として、「第10回佐賀うちどくフェスティバル」を鹿島市で開催します。
1.期日 令和5年11月11日(土) 13:30~16:30
2.会場 鹿島市生涯学習センター「エイブル」ホール
(鹿島市大字納富分2700-1、TEL 0954-63-2138)
3.主催 佐賀うちどくネットワーク
4.後援 家読推進プロジェクト、佐賀県、佐賀県教育委員会、鹿島市、
鹿島市教育委員会、鹿島市PTA連合会、佐賀県親と子の読書会協議会
6.入場料 無料
7.定員 一般(小学生以上)
当日先着150名(事前申込不要)
8.プログラム
13:20~ アトラクション
家読テーマソング「こころつないで ~read and talk~」
13:30~ 開会行事
13:45~ 実践発表
1.学校と家庭が連携した読書活動
鹿島市立鹿島小学校の取り組み
2.読み聞かせ団体の活動
「りんりんお話し会」の取り組み
15:10~ 基調講演
講師:絵本作家 真珠まりこ さん
演題:「もったいないばあさんの話」
16:20~ 閉会行事
16:30 終了、サイン会
※サインを希望される場合は、過去に購入された本をお持ちください。
会場では本の販売はありません。また、
色紙にはサインされません。※案内チラシをダウンロードできます。
→「
第10回佐賀うちどくフェスティバルin鹿島_チラシ.pdf」(PDFファイル、847KB)
※この行事は、独立行政法人 国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」として開催します。