平成23年3月号



竹下 文子/作 (小峰書店)

 「アカネちゃんて名前の子が出てくる本を書くからね。」10年前の作者と小学生のアカネちゃんの約束から生まれた作品です。旅する少年“ウサギ”は、人のやさしさ、さびしさ、不思議さに次々と出会います。「人生とは、長い旅です。山もあれば、谷もあるのです。」いつかの駅で出会ったおじさんの言葉を胸に、いつだって旅する“ウサギ”です。



ブリジット・ラベ ミシェル・ピュエシェ/著 (汐文社)

 病気になったり、お金や仕事、住む家がない時、人は不幸せだと思うものです。でも、必要なものがすべて満たされている時は、どうなのでしょう?幸せだと気がつかない人も多いのではないでしょうか。虫歯が痛いときは、早く治ってほしいと思うけれど、虫歯でない時は、歯が痛い時の事など思いもしないものです。幸福をみんなに分け与えれば、幸せはどんどん増えていきます。「幸福と不幸」ってなんだろうと、たくさんの人と話し合って、哲学してみましょう。



(育鵬社)

 日本人が海外に出た時、外国人からは日本の歴史や文化について多く質問されるそうです。「日本人の宗教は何か?」「茶道について教えて欲しい」「武士道とは?」など。
しかし、このような質問にどれだけの日本人がきちんと答えることができるのでしょうか。「日本の誇るべきもの」について、「日本通」になるために、松本零士さん、笠屋和比古さん、千玄室さんなど各分野の識者13人が、とっておきのお国自慢を、自身の体験を踏まえて語っています。あなたの中の日本が目覚める一冊です。



あんの 秀子/著 (池田書店)

 お正月にカルタや百人一首で、遊んだ記憶のある人は多いのではないでしょうか。普段はなじみのうすい和歌ですが、百人一首となると、なんとなく耳にしたことがある親しみやすい歌ばかりで、古典の世界への入り口にはぴったりでしょう。本書では、趣向をこらした様々なイラストを多様して、一首一首わりやすく解説されています。