図書館探訪第6弾。今回紹介するのはヤングコーナーと旅のコーナーです。 ヤングコーナーは、その名のとおり、中高生などティーンエイジャーのためのコーナーです(もちろんそれ以外の年代の方もご利用いただけます)。勉強や進路、学校や友達関係などさまざまな悩みを抱えている10代のみなさんに向けて、解決のヒントとなる本に出会える場所になっています。また、自慢のイラストを投稿したり、悩みを誰かに相談したり、自由に発信できるメッセージボードもあります。さらに、奥には48もの個人学習席があり、図書館の資料を使いながら勉強や調べものができます。 旅のコーナーには国内はもちろん、世界各国を旅したい時に役立つ資料を揃えています。地図や旅行のガイドブックは旅のおともになりますし、日本各地のパンフレットなども使って、空想旅行に出かけるのも面白いでしょう。また、コロナウイルスにより日常が変化した今、遠出することが困難になってきていますが、再び出られるようになった時のために、今のうちからあれこれプランを考えておくのも良いかもしれません。 図書館は、みなさんの日常を応援できるよう、多くの資料を揃えて、お待ちしています。 |
ヤングコーナーのメッセージボード みなさんからの投稿待ってます!! |
旅のコーナーには約2300冊の資料。 ゼンリン住宅地図もありますよ。 |