・市民の皆さんに愛されて30周年!~図書館伊万里塾のお知らせ~
・ 図書館記念日
・開館30周年特別記念講演開催
・いすの木コンサート~花と緑に囲まれて~
・ありがとうございました!
・ ごあいさつ
・ 編集後記
~図書館伊万里塾のお知らせ~
伊万里市民図書館は、平成7年7月7日に開館し、令和7年7月7日で30周年を迎えます。この節目の年を記念して行う事業は、市民有志の皆さんと実行委員会を組織して昨年から計画と準備を進めてきました。その第一弾として、政治学者の姜尚中氏特別講演会を過日、大盛況のうちに開催したところです。詳しくは裏面をご覧ください。
|
4月30日は図書館法公布を記念して制定された「図書館記念日」です。図書館の発展を願い、今年は大坪保育園の年長組30名の園児を「こども図書館員」に任命し、お仕事を体験してもらいました。
|
5月24日(土)に市民図書館と図書館フレンズいまりの共催で講演会が行われました。講師は、政治学者で作家の姜尚中(かんさんじゅん)さん。「それでも生きていく~不安社会を読み解く知のことば~」と題して語られ、不安社会を生きていくためには、知性と質問する力をつけることが必要だと言われていたのが印象的でした。質問する力とはみんなが常識だと思っていることに対して質問すること。そのためには、読書をしてほしい、また、人と共有できることに人々は支えられているため、人が集まるような施設を利用してほしいと呼びかけられました。
|